2004年07月06日

D-28弦張替え

帰りがけにバーゲンなので靴(スーツ用必需品)を見ましたが、結局、レギュラー品値引きなし悲しいを購入

D-28の弦を久しぶりに張替え、びっくり
現状ダダリオの上級クラス(持ちがホントに長い)ミディアム → ダダリオレギュラー(フォスファー)ライトに変更音符(今度品番控えておきましょう)

やっぱり、28はいい音してます。ドキドキ小

で、CYAから指定された「コンドルは飛んでいく」のメロディラインを練習、なんとかクリア。電球
次のライブでは、トラディショナル(民謡)特集をやるのです。力こぶ

選び方?私の場合・・・あれやこれや

さて、私の場合のアコースティックギター「生涯の1本」の選び方は・・・・汗
なんとも、情けないのですが悲しい確信を持って言える選び方はありません。ハート割れ

なんとなくですが、70年代の(60年代まではとても行けそうになくて)Martinのような気が・・・・・それも、OOOのような気が・・・・落ち込みでも、D-28かもしれなくて・・・・困ったいきなり、手作りギターだったりして・・・

といったイメージを持ちつつ、お店を何軒も回る足跡訳でもなく、いきなり買ってしまいそうで、怖い笑顔
東京のお店に出張の折に行き、買ってしまいそうな気もするし笑顔(あり得る)
ネットでいきなり衝動入札するかもしれないし・・・・・

とまあ、要はまだまだ「生涯の1本」びっくりなど言うには、煩悩がありすぎるのです。
いま家にあるギターも、もっと弾き込んであげたいし・・・あれやこれやの浮気者としては、まだ終着駅には着きそうにないのです。ラブ

2004年07月05日

友人の1本・D-28・J-45

昨日の日曜日は久しぶりのバンド練習音符
友人が購入した生涯の1本、D-28SQ('93)を聴かせてもらいました笑顔別のメンバーもギブソンのJ-45EB(黒いやつ…白いピックガード)をお披露目ハートと、Newギター揃い踏みでした。

まずは、D-28SQですが、最近のMartinらしいバランスの良い、上品な音色で、粒立ちも良く、いいお買い物のようですドキドキ小。友人は優しくギターを弾くたちなので、ギターもそれに合った優しい感じの感触です。ネックは中太笑顔
ガンガン弾く私のD-28('88)はもっとゴツゴツした感じです。ネックは極太びっくりこれがゴツゴツ感を出しているのかな?

友人曰く、やはり「これが生涯の1本」だそうです、そんなにギターに執着していない彼にとっては、ホントにそうなんだと思います。太陽

J-45EB(新品)は、見た目で前から欲しかったらしく、衝動買いのようです笑い、でも、レギュラーラインのJ-45とは一線を画すギターです、音の感じが全然違います、倍音が多いというか…ギブソンらしくないというか笑いはてなよく、分からないですが、やっぱり材質グレードが違うのかな?アジャスタブルブリッジの影響か?
などと憶測しておりました。

こちらは、「次はそろそろMartin買うかなびっくり」(彼はギブソン派)などと言っておりましたので、生涯の1本ではないようです。汗笑顔

すっと「生涯の1本」を購入、納得している友人が妙にすがすがしく、羨ましいのです。笑顔

月曜は憂鬱

またも新しい週の始まりです、
月曜日は憂鬱だ。落ち込み

仕事が遅くなり、帰りがけに修理に出していたDVDプレーヤーを引き取り、再配線・セットアップで時間取られ、ギター練習なし、

日曜の練習のMD聴いて、笑いました。笑顔笑顔
「きつね」

2004年07月04日

バンド練習

今日も酷暑太陽落ち込み
日向にいると背中が焼けます。

友人宅でバンド練習音符音符

新課題曲を10曲も用意されて愕然笑い
練習していなかったブルースハープ、やっぱりうまく行きません。ハート割れ
練習あるのみやね、

次回ライブの日程、そろそろ調整に入ります。

2004年07月03日

梅雨はどこへ行った??

凄く暑い!!梅雨はどこへ行ったのか!!びっくり

9時~11時、隣の公園でD-35を弾く、バンド曲ではなく、ミスチルなどを久々に弾き語り、すっとした笑顔

13時~15時まで、炎天下でテニス、、つらい困った暑い落ち込み水分補給も追いつかないほどの酷暑でした、真っ黒になりました。

で、帰宅後、シャーワー&Beerで、一眠りZZZ

夕方から20時までギター練習、明日のバンド練習の宿題をこなして行く音符
ブルース系があるので、L-00音符

2004年07月02日

アーティストの1本

オシオさんがD-28GEを使ってるそうです!!知りませんでした。笑い
新しいアルバムも、もう出たようです。知りませんでした!!びっくり

昨年の今頃に出たアルバムを買い、ライブも行きました。凄いですね・・・彼のプレイは・・クラッカー
確かメインで使っていたのは、我が義弟が購入した、“グレーなんとか”。

彼のようなアーティストにとっての「生涯の1本」って、有り得るのでしょうか?
D-28GEを使うのも、おそらくはプレイアビリティの根拠があると思う。

でも、やっぱり一番好きな「生涯の1本」とか「想い出の1本」もあるんでしょうねドキドキ小

一度、聞いて見たいです、誰か対談とかで聞いてくれないかな太陽

選び方?一直線的購入

こんな風にギターを購入する人もいます。
って、他人行儀ですが、うちの奥さんの弟君の場合です笑顔

彼は割りと音楽的素養に恵まれている電球のではないかと思っています。私の結婚式(もう20年以上前ですが汗)「乾杯」を弾き語りで披露してくれました。キーボードなんかも習いに行っていたようです。

彼が、ギターを購入したのは、私がはじめてのMartin('00・D-1R)を購入したときと、ほぼ同時期でした。もう40歳近くになってからということになります。
彼は一念発起、ギターソロを始めようと決心、行くべきお店を研究、結果、コウベの某有名店を訪ね、有名店主に希望を伝え、
店主は某有名手工ギターを推薦、その場で購入びっくり
価格的にも新品のD-45が買えそうなものですが、それ1本きりで、練習に励んでいるようです。笑顔

ギター自体はきっとすごくいいものだと思うし(オシオさんが使ってるグレー・・何とかいうやつです)、専門家に相談するのが一番とも思いますが笑顔・・・・

私には出来ません汗いきなり、店行って、相談して、そんな高いギターを・・浮気者の私には・・・難しいハート割れ

目標に向かって一直線ロケットこんな選び方もあります笑顔

金曜日なのに・・・仕事が

21時過ぎまで会社で仕事落ち込み

ギターはまったく触れませんでした。

2004年07月01日

相変わらず暑い

暑い落ち込み

映画「リディック」の試写会に行ったので、帰宅後はギター弾けず・・・・

CYAから新課題曲・・高田渡の「銭がなけりゃ」「生活の柄」のブルースハープを吹け笑いとのメール手紙、、また、課題が増えました。