2007年12月10日
高石友也さん以来の伝統か?フォーク系はマラソンが好きなようです!?
昨日の日曜日、所用で関西で夕食、泊まり、なのでまだ関西におります、仕事も調整できたので今日は休暇
午後ゆっくり東京へ向かいます。
早いものでもう1年前になります、初めて走って完走したホノルルマラソン、
現地時間の12月9日(日)午前5時スタート
ちょうど日本時間の昨日の深夜にスタートでした。まだ走ってる方もいらっしゃるでしょう
昨年一緒に走った東京の同僚ももうゴールしているはずです。
先週の日曜日12月2日には、関西のcurtさんと同僚のKさんが那覇マラソンを完走しました。curtさんは昨年も淀川マラソンを完走、私のホノルル行きを後押ししてくれた方です。
那覇マラソンは制限時間が6時間15分と厳しく、私の実力では完走は難しいです、制限時間が厳しいと、肉体的にはもちろん、精神的にもプレッシャーがかかります。前半ガンバリ過ぎて後半失速、完走を逃すことになります。
でも、来年は那覇を走ってみようかな?
そして、curtさんが参加した大会終了後のプライベートな完走「お疲れ様会」には、うむ、これは?杉田二郎さん?
因幡晃さんも参加されていたようです。

どうやら那覇のレストランがKさんの先輩らしく、良く分かりませんが杉田さんも因幡さんもお客さんのようです。
杉田さんは2度目の出走だったようですが、残念ながらハーフ地点で制限時間に間に合わずリタイア、因幡さんも完走できなかったそうです。
高石友也さん以来の血統
伝統
どうもフォーク系の方はマラソンに熱心なようです、なにか音楽の傾向と関係がありそうな気もしますね
杉田二郎さんを、12月5日(水)“ほぼウィークエンド”のLive会場:青山の草月ホールでお見掛けしました、この那覇マラソンの記事を読んだところだったので、思わず「那覇マラソンお疲れ様でした!!」と声が出そうになりましたが、それはこちらの思い込み、自重いたしました
今年の私は、昨年のホノルルマラソンが遠因か?坐骨神経痛に悩まされ、10月からはほとんど運動していません、情けない
腰を治して、来年は那覇を走りますか

早いものでもう1年前になります、初めて走って完走したホノルルマラソン、
現地時間の12月9日(日)午前5時スタート


昨年一緒に走った東京の同僚ももうゴールしているはずです。
先週の日曜日12月2日には、関西のcurtさんと同僚のKさんが那覇マラソンを完走しました。curtさんは昨年も淀川マラソンを完走、私のホノルル行きを後押ししてくれた方です。
那覇マラソンは制限時間が6時間15分と厳しく、私の実力では完走は難しいです、制限時間が厳しいと、肉体的にはもちろん、精神的にもプレッシャーがかかります。前半ガンバリ過ぎて後半失速、完走を逃すことになります。
でも、来年は那覇を走ってみようかな?
そして、curtさんが参加した大会終了後のプライベートな完走「お疲れ様会」には、うむ、これは?杉田二郎さん?
因幡晃さんも参加されていたようです。

どうやら那覇のレストランがKさんの先輩らしく、良く分かりませんが杉田さんも因幡さんもお客さんのようです。
杉田さんは2度目の出走だったようですが、残念ながらハーフ地点で制限時間に間に合わずリタイア、因幡さんも完走できなかったそうです。
高石友也さん以来の血統



杉田二郎さんを、12月5日(水)“ほぼウィークエンド”のLive会場:青山の草月ホールでお見掛けしました、この那覇マラソンの記事を読んだところだったので、思わず「那覇マラソンお疲れ様でした!!」と声が出そうになりましたが、それはこちらの思い込み、自重いたしました

今年の私は、昨年のホノルルマラソンが遠因か?坐骨神経痛に悩まされ、10月からはほとんど運動していません、情けない

腰を治して、来年は那覇を走りますか

トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by テツ 2007年12月10日 18:29
来年は那覇ですか??
ホノルルは???
ホノルルは???
2. Posted by おくめ 2007年12月10日 22:04
さむっ。。寒いですね。。伏見は底冷え! 坐骨神経痛はいかがですか?こう寒いと辛いですよね。はやの完治を祈ります。。私は腕が上がらない、、、テニスのせいで!
赤垣屋!!赤垣屋!!なつかしい、、、、、若かりし日の泥酔の思い出がよみがえります。遠い昔よく赤垣屋で仲間と暴れておりました。。テリーさんのブログで懐かしき赤垣屋と再会~~また行ってみようっと!!
赤垣屋!!赤垣屋!!なつかしい、、、、、若かりし日の泥酔の思い出がよみがえります。遠い昔よく赤垣屋で仲間と暴れておりました。。テリーさんのブログで懐かしき赤垣屋と再会~~また行ってみようっと!!
3. Posted by 姐さん 2007年12月11日 06:16
坐骨神経痛を早く治して、
来年は是非ともホノルルマラソンに
チャレンジしてくださいね!
来年は是非ともホノルルマラソンに
チャレンジしてくださいね!
4. Posted by テリー 2007年12月11日 07:13
テツさん…まずは走れるかどうかですね、ホノルルの制限時間無しは魅力ですが{笑顔}
おくめさん…お、赤垣屋、行ってましたか{乾杯}
僕は行ったことないのですが、店内もいい感じでした、今度またチャレンジします。
姐さん…サンキューです、腰はなかなか治らないようなんですが、なんとか、、
また鍼にいかないと。
おくめさん…お、赤垣屋、行ってましたか{乾杯}
僕は行ったことないのですが、店内もいい感じでした、今度またチャレンジします。
姐さん…サンキューです、腰はなかなか治らないようなんですが、なんとか、、
また鍼にいかないと。