RANKINGONLINE社は詐欺悪徳通販です
2021年01月15日
恥を忍んでの報告^^)悪質な通販サイトに引っ掛かりました(涙!!)
恥を忍んでの報告です、
長文ですが読んでいただけると嬉しいです、
悪質な通販サイトにひっかかってしまいました、
カタログ写真とは違う粗悪な商品を送りつけられました、
他にも多くの方が被害に遭っておられるようなので、
少しでも被害が減ることを願って公表します、
、
発端はお気に入りだったカーキ色のコート、
発端はお気に入りだったカーキ色のコート、
原因不明の染みをつけてしまい、着られなくなりました、
で、Facebookのこの会社の広告で、

これを見つけて、

これを見つけて、

思わずポチッとしてしまいました、
これが事件の始まりです、
、
注文して2週間ほどしても商品が来ず、催促のメールをしたら、、、
注文して2週間ほどしても商品が来ず、催促のメールをしたら、、、
メールの返信はなく翌日にいきなり商品が届きました、
この時から
嫌な予感がしていたのですが、、、
、
届いたのは酷い商品でした、
届いたのは酷い商品でした、
◆まず色が違う
注文はカーキ色、届いたのはグリーン系、

◆サイズも違う 注文M、届いたのはL
そして、
◆商品が似て非なるモノ、とても着る気になれないコピー商品でした、

◆キズもありました
、
早速、メールで交換、もしくは返品を申し入れました、
早速、メールで交換、もしくは返品を申し入れました、
ネットで調べたら、同様の被害に遭っておられる方が複数おられました、
たぶん、この会社のすべての商品が劣悪なコピー商品です、
、
以降の先方からのメール返信は以下、
宛名も挨拶も自署もないです、
以降の先方からのメール返信は以下、
宛名も挨拶も自署もないです、
日本語もおかしいです^^)大陸かな?
いずれも、こちらから催促してやっと来たメールです、
、
【これまでのやりとり】
【これまでのやりとり】
まずは交換か返品を要求、
12月23日
ご迷惑をお掛けましたが、確認のため、お受け取った商品の写真をこちらに送っていただけでしょうか?よろしくお願い致します。
仕方なく即日写真を送りましたが、返信なく、催促すると、、、
12月26日
上司に提出しましたが、ただいま、確認していますので、しばらくお待ちくださいませ。
年を越しても返信なく、返品を強く求めました、
1月5日
お客様の申請をできるだけ早く処理していますので、もう少々お待ちくださいませ。ご協力ありがとうございます。
もう半分諦めモードですが、さらに強く返品を要求、
1月8日
先日、お客様から頂いたお写真を代行業者にフィードバックしましたが、確認のため、少し時間がかかりますので、お待ちくださいませ。
もうすでに正体は分かっていましたので、以下の対応をする旨通告、
◆神戸市消費生活センターへ届け出相談
◆FacebookへRANKING ONLINEが悪徳業者であることの報告と、
広告差し止めの申し立て
◆SNSでの悪徳通販業者リストへの掲載を申し立てます
◆電話07053336768でのクレームに切り替えます
◆HPに記載されている神戸市東灘区向洋町東3-10-7へ商品を持参返品します
その場での商品代金と交通費の返還を求めます
1月14日
ご迷惑をおかけして申し訳御座いません。
本件については返品しなくでも良いです、金額の70%を返金致します。 よろしいでしょうか。返品なら弊社の審査手続きが多いですから、入金は非常に遅いで、1ヶ月ほどかかります。
審査手続きが多い!!笑いました、
どうせ一人か二人でやっているんでしょう、
どうせ一人か二人でやっているんでしょう、
提案を拒絶、以下の最後通牒、
◆事実をFacebookに報告、広告の差し止めを請求します
◆神戸市消費者生活センターに事実を報告します
◆SNSでこれまでの対応を公表します
1月14日
客様の口座番号及び 銀行名 支店番号 支店名 口座種類などの資料はこちらに送っていただけますでしょうか?返金致します、お返事をお待ちしております。
(メールでのやりとりは以上)
、
さすがに、銀行口座情報を教える訳にはいかないので、ここで終了しました、
さすがに、銀行口座情報を教える訳にはいかないので、ここで終了しました、
HP記載の住所は神戸市東灘区向洋町東3-10-7、
MAPで見ると、六甲アイランドにあるなにやら大きな建物です、
ま、ある訳はないとは思いましたが、
Facebook社への広告差し止め請求をする手前、
確証を得たかったので、一応現地調査も実施しました、
この住所は、大手物流会社の配送センターでした、
RANKING ONLINE社の事務所や店舗はなし、ま、そうですよね、

HP記載の070で始まる電話番号は“現在使われていません”でした、
商品の発送元は泉佐野市(関空の近く)の発送業者名でした、
、
とまあ、こんな感じです、
とまあ、こんな感じです、
7980円は勉強代と考えて諦めました、
商品は町内会の古着回収再利用に出します、
、
Facebook社へはすでにRANKING ONLINE社の広告の差し止めを請求しました、
Facebook社へはすでにRANKING ONLINE社の広告の差し止めを請求しました、
どう対応いただけるのか?
反応待ちです、
反応待ちです、
、
ワタシが迂闊でした、ホント情けないです、
ワタシが迂闊でした、ホント情けないです、
せめてこれ以上被害者が出ないようにと書かせていただきました、
みなさんもお気をつけくださいませ、

もし、この広告を見ても買わないように!!
『酷いね!!ボタン』でも押してくださいませ^^)
、
、

もし、この広告を見ても買わないように!!
『酷いね!!ボタン』でも押してくださいませ^^)
、
、
syougai1pon at 09:11|Permalink│Comments(0)