CM『大阪ひびきの街 はじまる』編、昨日120秒の“ディレクターズカット版”が公開されました!^^)あ~、i-phoneは難しい・・・、

2012年09月21日

大阪市西成区萩ノ茶屋の立ち飲み「難波屋」で、中川五郎さんのライブです♪

ギターを久しぶりに買ったのが1996年だったかな?たしか阪神大震災の後、その後、2002年のフォークル再結成にインスパイアされて、2003年にFitbandを結成してからいままで、気ままにギター(ライブ)を楽しませていただいてま

2005年からの東京単身赴任で覚えた一人飲み、これが高じて今や酒場巡りに明け暮れています

現在の趣味はと問われと迷いなく『ギター(いや、ライブかな)』と『酒場巡り』と答えます、なのでライブに行って飲めるのが最も効率的かつ幸せ、ライブをやる前に飲んで気持ちよくステージをやるのが幸せ、幸せ2倍、いや幸せ2乗、ということになるのです、

ということは、このライブは行かねばなりますまい、大阪市西成区萩ノ茶屋の
立ち飲み「難波屋」でのライブです、

中川五郎難波屋2012

なにが凄いって、この会場、立ち飲みです、たぶん、ワタシが大好きな立ち飲みです、場所もなかなかシブいです、大阪市西成区の萩ノ茶屋、メチャディープな場所です、あいりんです、何回か探訪、他の店では一人飲みしていますが、まだまだ萩ノ茶屋に染み込んだ、というような域には達していません、それなりにハードルの高い街です、この「難波屋」の前も何度も通っていますがまだ未入店、このライブを期に入店出来そうです、となれば行かねばなりますまい、立ち飲みで飲みながらライブを楽しむ、幸せ4乗かもしれません、

投げ銭というのもエエやん、なんか楽しみなライブです








syougai1pon at 06:00│Comments(2)TrackBack(0)ライブ | 関西観光案内

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ほー   2012年09月21日 11:40
山トモに誘われて3回ほど訪ねましたが、濃い~店ですよ。しかもめちゃめちゃ安い。トマトチューハイお薦め
2. Posted by テリー   2012年09月22日 23:35
ほーさん…コメントおおきに!

え~、難波屋へ行ったことあるんですか、凄いなあ、
ここらあたりの雰囲気からして、間違いなくディープですね、
来週行ってみますわ^^)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
CM『大阪ひびきの街 はじまる』編、昨日120秒の“ディレクターズカット版”が公開されました!^^)あ~、i-phoneは難しい・・・、