終・春一番
2020年04月01日
『終・春一番』は開催予定継続中ですね♪“春一番”の由来を初めて知りました、怖い風の事なんだ!
中止・延期が相次ぐライブ、
今年で終わる!?(ホンマに終わるみたいです)『終・春一番』はどうだ?
現在、開催するようです、ま、屋外やからリスクは少し低いか?
、
先日、“チコちゃん”に教えてもらいました、
“春一番”って、あ、春に吹く風の“春一番”ね、
なんか、キャンディーズのイメージとは違う、ちょっと怖い風の事なんですね、
【春一番の由来:語源由来辞典から転載】
船乗りが「春一番」と呼ぶようになった由来は、安政6年(1859年)3月17日(新暦)、長崎県五島沖に出た漁師53名が春の強風に遭い、全員遭難してしまったことから、春に初めて吹く強い風を長崎県郷ノ浦町の元居地区で「春一」や「春一番」と呼ぶようになったためといわれ、郷ノ浦町内の岬には「春一番の塔」が建てられている。
(転載ここまで)
、
こんな怖い風だったんですね、すっかりキャンディーズに洗脳されていました、
この後、俳句の季語としても紹介されたそうですが、、、
、
こちらの「春一番」のネーミングは、、、
少なくとも1971年には決まっていたわけで、、、
どんな、想いで名付けたのだろう?風太さん?阿部さん?
、
なんか、“春に吹く、怖い風”説もあるような気がする、
『終・春一番』は『既存概念を吹き飛ばすごっつい風』、、、ってどうやろ?
、
【終・春一番のHPから転載】
終・春一番
今年で終わる!?(ホンマに終わるみたいです)『終・春一番』はどうだ?
現在、開催するようです、ま、屋外やからリスクは少し低いか?
、
先日、“チコちゃん”に教えてもらいました、
“春一番”って、あ、春に吹く風の“春一番”ね、
なんか、キャンディーズのイメージとは違う、ちょっと怖い風の事なんですね、
【春一番の由来:語源由来辞典から転載】
船乗りが「春一番」と呼ぶようになった由来は、安政6年(1859年)3月17日(新暦)、長崎県五島沖に出た漁師53名が春の強風に遭い、全員遭難してしまったことから、春に初めて吹く強い風を長崎県郷ノ浦町の元居地区で「春一」や「春一番」と呼ぶようになったためといわれ、郷ノ浦町内の岬には「春一番の塔」が建てられている。
(転載ここまで)
、
こんな怖い風だったんですね、すっかりキャンディーズに洗脳されていました、
この後、俳句の季語としても紹介されたそうですが、、、
、
こちらの「春一番」のネーミングは、、、
少なくとも1971年には決まっていたわけで、、、
どんな、想いで名付けたのだろう?風太さん?阿部さん?
、
なんか、“春に吹く、怖い風”説もあるような気がする、
『終・春一番』は『既存概念を吹き飛ばすごっつい風』、、、ってどうやろ?
、
【終・春一番のHPから転載】
終・春一番
日時:5月3日(日・祝), 4日(月・祝), 5日(火・祝)
会場:服部緑地野外音楽堂
開場・開演 11:00
※雨天決行・荒天中止
※※小学生以下無料
前売券発売中
前売料金: 各日券 ¥3,500-
通し券 ¥9,000-
当日料金: 各日券¥4,100-
座種: 自由
【お問い合わせ】
春一番オフィス 06-6364-1591 (16:00~20:00)
GREENS 06-6882-1224(平日11:00〜19:00)
、
、
syougai1pon at 07:35|Permalink│Comments(0)